TOEFL Reading

TOEFL Reading 攻略ガイド

Readingセクションは、約35分で2つの学術的なパッセージを読み解くテストです。生物学、歴史、芸術など専門的なテーマが出題され語彙力が試される一方、設問形式はパターン化されています。時間配分と問題タイプごとの正しいアプローチを身につけることが、安定したスコア獲得の鍵となります。

当サイトで特に断りなく「TOEFL」と記載する場合は、Educational Testing Service (ETS) が実施するインターネット形式の「TOEFL iBT」を指します。

セクション概要と問題タイプ

Readingセクションは、2つの長文パッセージ(各約700語)で構成され、それぞれに10問の設問が付きます。合計時間は約35分です。問題はパッセージの文章の流れに沿って出題されるため、前から順番に解き進めるのが基本です。主な問題タイプは以下の通りです。

  • 事実情報問題 (Factual Information): 本文に書かれている具体的な情報を問う。
  • 否定事実問題 (Negative Factual Information): 本文に書かれていない、または誤っている選択肢を選ぶ。
  • 語彙問題 (Vocabulary): 文脈に最も合う同義語を選ぶ。
  • 推論問題 (Inference): 本文の内容から論理的に推測できる事柄を問う。
  • 文挿入問題 (Insert Text): 指定された一文を、文脈上最も自然な位置に挿入する。
  • 要約問題 (Prose Summary): パッセージ全体の主要な3つの要点を選ぶ。

時間配分は1パッセージあたり17分半が目安です。特に最後の要約問題は全体を振り返る必要があるため、2〜3分程度の時間を確保できるよう、他の問題をスピーディーに解く練習が重要です。

目標スコア別の正答率目安

目標リーディングスコア レベル感 必要正答数 (20問中)
20点 留学準備の基礎ライン 約13問
24点 多くの大学・交換留学で求められる水準 約15問
27点 難関大学・大学院で評価されるレベル 約17問
29点以上 トップスクールを目指せるハイレベル 18問〜

Readingは対策すればスコアを伸ばしやすいセクションです。目標スコアに到達するには、単に正解を選ぶだけでなく、なぜ他の選択肢が間違いなのかを本文の記述を根拠に説明できるレベルまで、一問一問を深く分析する復習が不可欠です。

高得点を取るための3つのコツ

コツ1:段落の「主題文」を捉え、構造を把握する

各段落の最初の文(トピックセンテンス)には、その段落で述べられる中心的な内容が要約されていることがほとんどです。ここをしっかり読み解くことで、文章全体の論理展開(例:主張→具体例→結論)を素早く把握でき、設問が求める情報の場所を効率的に見つけ出せます。

コツ2:語彙問題は「論理マーカー」を手がかりにする

知らない単語が出てきても、諦める必要はありません。その単語の前後にある接続詞や副詞(However, Therefore, In additionなど)は「論理マーカー」と呼ばれ、文と文の関係性を示します。これらのマーカーをヒントに、文脈から単語の意味を論理的に推測する練習を積むことで、正答率を高められます。

コツ3:要約問題は「具体例」と「無関係な情報」を消去する

配点の高い要約問題は、消去法で解くのが鉄則です。まず、パッセージ全体の主題から外れている選択肢を消します。次に、段落の主張を支えるための「細かすぎる具体例」や「部分的な情報」に過ぎない選択肢を消去します。残ったものがパッセージの主要なアイデアとなります。

効果的な学習ステップ

  1. 精読で基礎読解力を養成する: 焦らず時間をかけて、一文一文の文法構造(主語、動詞など)を正確に分析しながら読む練習をします。なぜその意味になるのかを文法的に説明できるようになることで、複雑な文章でも正確に読み解く力が身につきます。
  2. 時間を計って問題を解き、ペースを掴む: 基礎力がついたら、本番と同じく1パッセージ17分半を目安に時間を計って演習します。時間内に解き終わるペース配分を身体に覚えさせ、時間的プレッシャーに慣れることが重要です。
  3. 徹底した誤答分析で弱点を克服する: 最も重要なのがこのステップです。間違えた問題について、「なぜその選択肢を選んだのか」「なぜそれが間違いなのか」「なぜ正解の選択肢が正しいのか」を、本文のどの記述から判断できるかを言語化してノートにまとめましょう。このプロセスを繰り返すことで、同じミスを防ぎ、論理的な思考力が鍛えられます。

Reading対策におすすめの参考書

TOEFLテストリーディング問題 5訂版

TOEFLテストリーディング問題 5訂版

難易度:全レベル
amazon評価:4.7
価格:2,640円(税込)

amazon画面へ
The Official Guide to the TOEFL iBT® Test

The Official Guide to the TOEFL iBT® Test

難易度:全スコア帯
amazon評価:4.6
価格:6,000円(税込)

amazon画面へ
TOEFLテスト英単語3800

TOEFLテスト英単語3800

難易度:スコア60〜110
amazon評価:4.2
価格:2,530円(税込)

amazon画面へ

この記事のまとめ